検査用の下剤は抗生物質や解熱鎮痛剤と異なり、アレルギーが出たと言う報告は「極めて稀」です。しかし、皆無ではありません。極めて稀ですが報告はあることはありますので・・・・患者さんが「特異な体質」ならあり得ることです。理論的には「マグコロールの成分=クエン酸マグネシウム=細胞内成分=アレルギーは考えにくい」といえます。しかしアローゼン(黄色い粉の下剤)は漢方の下剤なのでアレルギーを起こしても不思議ではありません。今のアレルギー症状の原因が下剤によるものなのか、他の原因(昨日の夕食の食材など)によるものか調べることは困難です。もし、アレルギーがひどくなっても当院では治療はできません。近所の皮膚科か総合病院を受診していただく必要があります。これから飲む下剤(マグコロール)を中止して本日の検査を止めるか、このまま下剤を飲み続けるかは・・・患者さんの自己責任で決めていただくしかありません。
戻る